fc2ブログ

やっぱり食べました。。

unagi.jpg

家族に誘われウナギを食べに行きましたよ!

この時期、頻繁にウナギの話が持ち上がります。

三島には何軒ものウナギ屋さんがあって、おいしいと思うお店も多々あり、

いろんなお店を利用させて頂いていますが、

我が家では、実家の家族や親戚でここぞと言うときに行くのは

三島の「元祖うなよし」さんと決まっています☆


これ、鈴木家のルール?なんです(笑)

そういうの、ありませんか?
スポンサーサイト



テーマ : 和食
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

やっぱりうなぎ食べてスタミナ付けないとね^^
ちょっと前に、私もスーパーに買いに行ったよ。
でもやっぱり国産は高い…
それに比べて中国産はかなりお安い。
迷った末に、中国さんよりは若干高い台湾産にしました(笑)
ケチッちゃった。。

ナミちゃんへ。

アタシは今は、ナミちゃんに最もスタミナを付けて頂きたい(笑)
国産のウナギはどこのスーパーでもすごく高いみたいね!
やっぱり安心な国産、おいしい国産のイメージは強いけど、
ウナギにも旬の時期とかあって、季節によっては海外産のウナギの方が味が良いという話も。
台湾産もきっと十分おいしいんじゃないかな?!

高いのと安いのとの間を取るところが、ナミちゃんっぽい気がします(^_^)
プロフィール

LIN

Author:LIN
静岡県三島市を拠点に活動しているLINです。

名前:鈴木 浩恵
職業:フリーアナウンサー、イベントMC、各種司会 e.t.c.

仕事内容が多岐に渡り、一言では言い表せなくなってます。
よく出没するのは、CATV、コミュニティFM、イベント会場・・・
ふかふかに柔らかい羽毛布団をこよなく愛すLINは、マイペースに社会と向き合いながら、急速に成長できたらイイのになと日々想うのです。キラキラでセクシーなお姐さんを目指してゆらゆらと生活しています。
遊びに来てくださった皆様、ブログ、Twitter共々LINをよろしくお願いします!

twitter
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード