fc2ブログ

やっぱり食べました。。

unagi.jpg

家族に誘われウナギを食べに行きましたよ!

この時期、頻繁にウナギの話が持ち上がります。

三島には何軒ものウナギ屋さんがあって、おいしいと思うお店も多々あり、

いろんなお店を利用させて頂いていますが、

我が家では、実家の家族や親戚でここぞと言うときに行くのは

三島の「元祖うなよし」さんと決まっています☆


これ、鈴木家のルール?なんです(笑)

そういうの、ありませんか?
スポンサーサイト



テーマ : 和食
ジャンル : グルメ

三島クラッシュラモーンズの応援に!

sensha.jpg

御殿場の米軍基地のフレンドシップに行って来ました!

もともとタイミングが合えば行ってみようと思っていたイベントだったのですが、

何とお友達のバンドがライブをすると聞いたので、これは行かなきゃと。

ライブまでの時間に、イベントを見て回ったり、戦車などを見て回ったりしました!

迫力ありましたよ、かなり。


hotdog2.jpg

お腹が空いたから食べたホットドッグは超ビッグ!!

笑えるくらい大きいんです(笑)実際笑わせて頂きましたよ~。

たばこを借りてサイズ比較してみました。やっぱり大きいですよね!

これ、2人で割って食べました・・・それでも十分過ぎるくらいの大きさ。

こういう体験だけでもテンション上がりますよねぇ♪



そして雨も降り出したし、お友達のライブは施設内のライブハウスで行われるので

建物の中に移動してジュースやらビールやら、みんなで好きなモノ飲んで喋ってました。

このステージでは、バンドやダンスパフォーマンスなどを観ることが出来ます。

建物の中は、ファーストフードのコーナーもドリンクカウンターも

小さなアメリカって感じでビックリしました!

そして、今日のお目当ての「三島クラッシュラモーンズ」の登場!

live.jpg

9曲の演奏をしてくれました☆

ボーカルのショウさんは、少し自虐的なMCをされる熱い人みたい。

去年もライブを観たけど、パンクバンドだけに激しい、激しい!

黒Tシャツでベースを弾いているのがお友達のロッソさん。

このブログにも時々遊びに来てくれてます。

小さなライブハウスの時には、前の方でノリノリで応援しますが、

今回はスタンドチェアでドリンクを飲みながら鑑賞したので、落ち着いて?聴けました!

ロッソさん、近々パパになります。パパになってもバンド頑張ってね!

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

伊豆ぶら~り日帰り旅。

先日、すごく久しぶりに前にいた職場の先輩とたっぷり遊びました!

お昼に駅に集合して終電までガッツリと一緒に過ごしましたよ。

この久しぶりの再会を思いっきり楽しんでしまおうと、日帰りぶら~り旅をしに

次々と思いついた場所に行く旅にしました(*^_^*)

始めに沼津港に行ってお魚料理を食べたんですが、すごいボリューム!!

単品でオーダーした生しらすは、すごく新鮮で綺麗でした。

sirasu.jpg

次に天ぷらの盛り合わせ♪

tempura.jpg

この他にもお刺身も食べて、お昼からお腹がパンクしちゃいそうなほど、

たくさん食べちゃいました。

そしてこの後、お茶をしに移動してゆっくりした時間を過ごし、

幸せな時間が流れる中、重い腰を浮かせて一気に車で天城までドライブ~!


階段をテクテクゆっくり降りながら、浄蓮の滝へ。

taki.jpg

久しぶりの滝は、すごく気持ちよかったです!

街の気温は30度以上ある日でしたが、滝の前まで行くと、汗も引っ込んで

涼しくて、とにかく気持ちいい(^o^)

我ながら滝は良い選択だったと納得!滝は本当にパワーを貰えてオススメの癒しスポットです。

マイナスイオンを体いっぱいに浴びて次の場所へ移動!



最後は、温泉で一日の疲れを流して、いい気持ちになり、終電までに先輩を駅に送りました!

新幹線で品川まで帰るのです。


久しぶりに会ったのに、すごく楽しくお話しが出来て、イイ日でした。

今度、また近いうちに会いたいで~す!

それまでに2人ともより美しくなって再会するんだぁ(^_-)

先輩は早くもエステを復活させたそうです。

アタシはもっとパワフルにいろいろ楽しめる体を作っておきます!

今回は2人で撮った写真があったんですが、次にもっと美しくなって会う時まで

ブログアップはNGと言うことに。

けっこう見かけによらず、シャイなお方なのですね(^_^;)

今でも十分綺麗な方です・・・

ジュディ・オングに似てます・・・

ドキンちゃんに似てます・・・

目がパッチリしてます・・・

次に会うときにツーショットまた撮ります!

乞うご期待☆


キラキラ、ピカピカの一日でした~♪

テーマ : 伊豆・箱根・富士五湖
ジャンル : 旅行

スープカレーと不思議なナイト

お誘いを受けてスープカレーのお食事を頂きながら、テーブルマジックを見せていただく会に

参加しました。

tejina.jpg

プロの技術ってスゴイですね!

3人のマジシャンの技を見せて頂きましたが、何かタネがあるのはわかっているんですが、

全然、一つも仕掛けがわかりませんでした・・・(^_^;)

タネあかししてくれたの以外は。


食事中にも食事後にも、次々と代わる代わるテーブルに回ってきてくれて

マジックを披露してくれるんです!

ステキですね☆

楽しいお食事になりました(^o^)

テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

ステキな送別会!

今夜は静岡市内でお世話になっている方の送別会に参加してきました!

女性ばかり8人の送別会(^o^)集合時間に一人一人と集まりだし、

主役を迎える体制は万全です。

今回は幹事さんたちのアイデアで、主役はみんなが集まっていることを全く知らない

サプライズ送別会なのです!

ステキ☆☆☆

会は最後までとても楽しく、この会に参加できて良かったと思いました。

主役は一番右に写っているトモエさん。

笑顔がすごくステキでしたよ~(^o^)

soubetukai_convert_20080728185943.jpg

テーマ : 働く女性
ジャンル : 就職・お仕事

小川食堂 沼津

小川食堂で夕ご飯を食べました!

ここ何年か、って言うか7年以上ぶりくらいにお邪魔しました。

久しぶり過ぎて、道を間違えながらもオーダーストップギリギリに滑り込みました(^_^;)

ここはメニューの種類がいっぱいあって嬉しいです♪

定食、丼、麺類などがそれぞれいっぱい!

外食は大好きなので、いろんなお店に行きますが、

定食屋さんは定期的にローテーションに入れたい感じです(^_-)

今回はレバニラ炒め定食!

レバーの回りにつけた片栗粉の柔らかさが好感が持てる、元気が出るお料理でした。

また、そのうちよらせて頂きます(^o^)

teishoku.jpg

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

う~ん・・・

使用感などイイ感じなのですが、iPhoneからのブログ投稿が思うように

出来ないのです・・・


この状況を早く切り抜けなければ・・・


少し調べてみようと思います!


きっとこの段階をクリアできている人も多いと思うので(^_^;)

テーマ : iPhone
ジャンル : 携帯電話・PHS

今年も…

毎年、この時期になると我が家には朝顔の花が毎朝咲きます。

でも、なぜか朝は外を見るのを忘れて、気付くと朝顔は萎れています!

今日もそうでした!

やっぱりアタシには朝から晩まで毎日咲いてくれるペチュニアがイイか
も。

ペチュニアは強くて可愛いお花ですね!

iphone02_convert_20080717172436.jpg


テーマ : ひとりごと
ジャンル : ライフ

iPhoneキターヽ(;▽;)ノ

iphone01.jpeg

iPhone買いました。使い方勉強中です。
指先の感覚が繊細になります(笑)
タッチパネルって面白いかも(^_-)-☆

テーマ : Apple
ジャンル : コンピュータ

携帯が止まってます・・・

お金を払っていないからではありません(^_^;)

携帯電話のキャリアを変えたのですが、半日くらいの空白の時間が出来てしまいました。

古いキャリアの携帯が解約され、新しいキャリアの携帯がまだ手元に届いていない状態。

この変な空白の間に誰かから連絡が来ていないか、非常に気になるところです。

今、アタシの携帯に電話をかけると、「おかけになった電話番号は現在使わ・・・」と

流れるのだと思います。

電話番号は変えてません。半日間だけの空白なのです(T_T)

テーマ : ひとりごと
ジャンル : ライフ

花より男子ファイナル

20080713193530

数日前の深夜の映画館、お客さんは7人くらい・・・

また、おひとりさまで映画鑑賞しちゃいました(^^ゞ

それも花男(笑)

とびっきりシンデレラストーリーな恋愛モノです。

メガネを持って行けばもっと細部まで楽しめたのに…と、ちと後悔(;^_^A

時間の経過や国の移動を表す文字が読めなくて、景色の特徴とか勘で観てました。

最近、裸眼で免許更新出来たのに見えないモノだなぁ?!

見終わって、あんなに豪快な経験が出来る牧野つくしの役がやりたいと

女優でもないのに妄想してました(^^)v

妄想は自由~!

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

沼津 アラジン

20080713013242

久しぶりにアラジンに夕食に行きました。

静岡県東部でインド料理を思う存分食べさせてくれる貴重なお店!

お昼はバイキング形式ですが、夜は本格インド料理なんです。

週末と言うこともあって、お店は満席。

少し待って席に着けましたよ。

写真はAセット。カレーが二種類とタンドリーチキン、サフランライスにナンなど

盛りだくさん。このプレートをメインに、あと単品を数皿オーダーして取り分けました。

ナンがスゴくフワフワで美味しいし、タンドリーチキンがやわらかくてジューシー!

マトンのシークカバブのあのパサパサ感もかなり好きなのです。

また食べに行きたいです!

アタシはインドには行ったことないけど、以前シンガポールに行ったことがあります。

あの時にインド人街で食べた料理はどうやら全て南インド料理だったみたい。

日本には南インド料理を出しているお店は少ないそう。

北インド料理も美味しいけど、バナナの葉の上で素手で食べるあの感覚、

また味わいたいです♪

テーマ : アジアンエスニック
ジャンル : グルメ

オープニングイベント

先日、7年来の友人が新しくお店を開店することになり、お祝いの顔出しに!

本来なら数時間をこのお店で過ごす予定でしたが、まだ本調子ではないので、

お茶一杯でお店を後にするつもりで参加しました(>_<)

久しぶりに、知った顔もちらほら見たのに僅か30分で退散…

お祝いに持って行った観葉植物で許してねん(^^ゞ

また今度ゆっくりお邪魔します~!

テーマ : DJ/CLUB
ジャンル : 音楽

りん

20080709153611

昨年の東京モーターショーで展示されていたかわいいクルマ。

トヨタの-凛-(りん)という名前のクルマです。

勝手に親近感を覚え、半年くらい携帯電話の待受画面にしていました。

今はもう違う画像ですけどね!

このクルマ、商品化されるのいつだろう(^O^)

楽しみです!

テーマ : トヨタ(TOYOTA)
ジャンル : 車・バイク

旅行行きたい!

20080706185640
今年の夏はやろうと思ってたことがいっぱいあったけど、

体を動かさなきゃならないことはしばらくお預けです(T_T)/~

そんなアタシの野望は、秋に旅行に行くこと!

長い距離を移動して日常から離れることで、すごいパワーが貰えます。

アタシの栄養の源、旅行に早く行きたいなぁ!!

写真は年末にママと行った旅行先で入ったカフェ。

日本にも似た雰囲気のお店はあるかもしれないけど、異国で体験すると違うのよね。

まあ、今は動けないことを嘆くよりは、出来ることで楽しんだ方がイイと思うので

やれることで楽しんで行こうと思います!

見守ってくださる皆さんに今日も感謝!

クレマチスの丘 チャオチャオ

20080705015818

今日は用事の途中に二時間の空き時間が出来て、クレマチスの丘にランチに!

友人に、「しばらく好きなモノが食べられなくなるんだから今のうちに食べたほうがいい」、

とアドバイスを受けたので、近くのクレマチスの丘にランチに行って来たのです!

インゲン豆の冷製クリームスープ(*^□^*)

スゴく濃厚なインゲン豆を上手く使ったスープにビックリw(°0°)w

この後に続くマルゲリータのピッツァも美味しく頂けましたよ!

退屈な空き時間になると思ってたけど、来て良かった(^^)v楽しめましたよ~!

テーマ : 今日のランチ!
ジャンル : グルメ

自家製ひとりランチ

20080705014037

今日は久しぶりにお家でひとりランチになりました!

最近お家で体調を整えて、ラジオ、テレビ、司会などの仕事に力を発揮出来るような

サイクルでやってます。な~んて告白を少しね。

ブログに体調不良を載せてしまったからなのか、仲良しのお友達から心配メールがわんさか。

皆さんありがとう(^3^)/

アタシは元気だよ!ただ完全復帰にもう少し時間がかかるのよね(;^_^A

さてさて、今日はお家でひとりランチした話。

ひとりの時はパスタを作るのが好きです。

久しぶりのスープスパゲッティですが、かなり好きな味に仕上がりましたよ~!

えっ?写真がラーメンに見えるぅ?

その辺は気になさらないで(^^ゞ 味で勝負です(笑)

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

プロフィール

LIN

Author:LIN
静岡県三島市を拠点に活動しているLINです。

名前:鈴木 浩恵
職業:フリーアナウンサー、イベントMC、各種司会 e.t.c.

仕事内容が多岐に渡り、一言では言い表せなくなってます。
よく出没するのは、CATV、コミュニティFM、イベント会場・・・
ふかふかに柔らかい羽毛布団をこよなく愛すLINは、マイペースに社会と向き合いながら、急速に成長できたらイイのになと日々想うのです。キラキラでセクシーなお姐さんを目指してゆらゆらと生活しています。
遊びに来てくださった皆様、ブログ、Twitter共々LINをよろしくお願いします!

twitter
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード