
沼津市大手町の「やきとり酒場」で久しぶりにお会いした方と夕ご飯。
以前、随分お世話になっていた方ですが、
ここ3年くらいはご無沙汰していたと思います。
3人揃って店内へ。今回アタシはおまけで付いてきた感じ。
久しぶりに食べました、ここの焼き鳥!
おいしいと評判のお店なので今夜もお客さんでいっぱいでしたよ。
3人とも誰もお酒は飲まなかったです。
店名の通り、ここは酒場なのにね。
今夜は音楽の話をいっぱいしました。
4~5年前に、この方とは音楽の話をよくしました。
というより、いろいろ教えてもらっていました。
往年の名曲がかかると、「この曲が誰の曲か答えて見ろ」とふられ、
今よりもさらに薄い知識で一生懸命考え、自信の無い時は答えを絞るために
「アメリカ人ですか?イギリスですか?」とか、
「何人組ですか?」とか聞いていたような気がします。
以前、素人同然の経験しかないアタシが良い流れに乗り、
ケーブルテレビで若者向けの情報番組のMCをしていました。
たったそれだけの経験のアタシを1年半くらいに渡り
毎週ラジオに出演させてくれていた方です。
その頃の記憶がいっぱい蘇りました。
もちろんアタシが出演させていただいていた理由は
良質な音楽を流す番組だから。アタシも音楽番組を漠然とやりたかった。
他にもローカルのイベント情報も満載の番組でした。
アタシはその後、他のラジオ局でアナウンサー契約することになったので
その番組には4年くらい前に出演しなくなりました。
その後もラジオ番組は毎週放送されているそうで、
番組開始から8年になるとのこと。
週に1回とはいえ、8年間続けるのはスゴイです。
多くの人から影響を受け、経験させてもらったことを栄養にして、
アタシは今年の7月から、自分がやりたかった内容の
音楽番組をラジオで始めることが出来ました。
それまでには、いろいろ試したり考えたりしていたこともあります。
いろいろ大変なことや嫌なことがあり、何にも出来なくなり、
考えることを敢えて休んでいた時期もあります。
でも今は、もっと充実させるにはどうしたらいいか?
もっと良いものにするにはどうすればいいか?
など、仕事が楽しいと思えることが増えました。
みんな頑張っている、アタシも頑張ろう~!!