fc2ブログ

ケーブルテレビの生放送前

20070828004413


今日は朝からケーブルテレビのスタジオに来ています。

午後からの生放送に備え、ニュース原稿の読み練習をしたり、

番組で紹介する情報の下読みなどをしています。

写真は、まだ照明をセッティングしていない暗いスタジオの片隅。

この後、ゲストとのミーティングをして本番です☆


外は暑いのに、スタジオ内は冷蔵庫みたいに涼しいです。

むしろ、寒いです

毎回、長袖のカーディガンを持参して、防寒しています。

今日も、カーディガンで防寒、防寒!!
スポンサーサイト



テーマ : 働く女性
ジャンル : 就職・お仕事

夏の終わりに初花火

20070828004339


もう8月も終わろうとしていますが、先日今年になって初めて

花火をやりました。

花火大会に出かけたことはあったけど、家庭用花火は初です。

久しぶりに自分の手に花火を持って遊んだけど、

花火って綺麗ですね!!

一人花火とかも出来そうなくらい、花火気に入りました

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

イ・コルネでお祝い

20070828004202


今夜はママの誕生日でした。

ママとアタシが一緒にお食事する時によく利用する

清水町のイ・コルネです。

ママはワインを2杯飲んで上機嫌!

お食事もサラダの大きさにビックリしたり、ピザがおいしかったりで

楽しく過ごせました。


先日、ママとは大きな言い争いをして、かなり険悪だったので

今夜はその仲直りでもあります。

お互い言い出したら聞かないので、言い争っている時は

もう同じ時間を共有するのは無理だなっと、お互いで思っています。

でも、1日2日経つと歩み寄りが始まります。

今回は、それでもいつもよりは長くケンカしているほうでした。

でも、ママの誕生日のお祝いで一応リセット出来て良かったです。


食事をしている途中、外は突然の豪雨になり、先に帰るお客さんが

会計は済ませているんだけど、入り口のあたりで2組くらい

雨宿りしていました。

雨は30分以上に渡り降り続けてけっこうな雨量でした。

アタシ達が帰る頃には雨はほとんど止んでいましたが、

先に帰ったお客さん達はきっとずぶ濡れです。

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

三島クラッシュラモーンズ

20070819014038


同級生の旦那さんが出演するライブに行ってきました。

富士のアニマルハウスで2組目に登場とのこと。

1組目のバンド演奏を見ながら、生ビールを1杯!

気合いを入れて、2組目の「三島クラッシュラモーンズ」の出番を待ちました!

1番前のオイシイ場所に陣取り、コブシを突き上げノリノリに。

このバンドはその名の通り、クラッシュとラモーンズをリスペクトしているそうで、

その旦那さんはベースを担当。

いつもはナチュラルヘアなんですが、今夜はリーゼントヘアのように

髪を後の方へ流して固めていました。


知り合いのライブを観たのは、すごく久しぶりで、やっぱり生演奏って迫力あると

思いました!!

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

三嶋大社のお祭りです!

20070819013758


昨年に引き続き、というか、毎年行ってしまう三島夏祭りに行ってきました。

今回は8月17日の夜7時頃から行ってきたので、

3日間のお祭りの最終日にギリギリ駆け込んだ感じです!!

浴衣を着ていこうかと思ったりもしていましたが、結局そのままのお洋服で行ってきました。

屋台が長距離に渡って、ズラ~っと並んでいるんですが、

その中で唯一購入したのが、御殿場高原ビールのピルス

境内の隅の方で、他の参拝客に当たらないように、地味に飲みました(笑)


その後、ウチのボスたちと合流して、チョコバナナを買ってもらい

お祭り終了の夜9時に。

例年のアタシのように3日連続とかこのお祭りに来ちゃってると思われる人が

「今日(最終日)は昨日よりお客さんが多いなぁっ」て言っていたので、

今日のお客さんは多かったそうです!!

背中に滝汗を流しながらのお祭りでした!

今年も行けて良かった

テーマ : お祭り
ジャンル : 地域情報

ブルーウォーターで長居

20070819013322


実家に帰省している友人と沼津のブルーウォーターでお喋りしてきました。

アタシはこのお盆は特に連休というカタチで休みを取っていないので、

お友達とお出掛けすることで、息抜きしています☆


最近、若い世代を中心にお盆に夏休みを取らない人が増えているそうですね!!

アタシがOLだったら、やっぱりお休みは遅れて9月くらいに取りたいです。

9月になれば、涼しいからお出掛けも旅行も楽しく出来そうだし、安いですしね!

空いているのが何よりもイイです


でもお盆のこの時期は、普段会えないお友達に会えたりするので大切です

テーマ : cafe
ジャンル : グルメ

トランスフォーマー観ました!

20070810214500

以前から期待していた映画「トランスフォーマー」を

三島のジョイランドシネマで観てきました!!

前評判でもスゴイと聞いていましたが、アタシも凄く楽しめました。

CGの技術ってあんなに進化してしまったんだと、改めて感心!

アタシは、昔日本で発売されたオモチャの「トランスフォーマー」も

アメリカで発売されたものも知りませんでしたが、

変形ロボットは、子供の頃に触った記憶で、すごく興味深い

オモチャだったということは覚えています。

話の内容も展開がわかりやすく、SF映画によくある

「ストーリーが難解」という欠点も感じませんでした。

映画の途中のジョークだったり、ロボットが愛らしかったりで

吹き出して笑ってしまう場面が何回かありましたが、

回りを見回しても、アタシ達以外誰も笑っていませんでした。

他の人に迷惑をかけない程度なら、おもしろい場面は

笑っちゃってもいいと思うんですが、みなさん静かなものですね。

実際の戦闘シーンは迫力があって、息を飲みながら

ビクビクしながらスクリーンを凝視していました。


アタシは早くも「トランスフォーマー」の続編が観たくて仕方ないです。

実際に、続編に繋がるであろう演出がいくつかありました。

楽しみ、楽しみ!!

テーマ : 今日観た映画
ジャンル : 映画

ゲキレンジャー

友人のK子の家に出産祝い兼ランチに行ってきました。

5月に生まれた女の子にまだお祝いをあげてなくて

今日ランチのお誘いを受けたので、お祝いにプードルのぬいぐるみを

持っていきました。

とても穏やかでかわいい子です。

ランチは彼女の家の近所にある、Mugiというお店。

地元の人気スポットです。

ランチが終わると、K子の家でまた3人でお喋りをしました。

K子にはもうすぐ4歳になる男の子がいます。

その子の今のブームが戦隊モノの「ゲキレンジャー」。
20070810205921

ゲキレンジャーのオモチャをいっぱい持っているようで、

次から次へと出てきます!

ゲキレンジャーのことはあまり詳しくないんですが、

近々観に行く予定の映画「トランスフォーマー」を早く観たいという

気持ちが高まりました。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

鈴福 手打ちラーメン再び

頻繁に三島の鈴福には行ってしまうのですが、

久しぶりにアタシの中の定番「手打ちラーメン(醤油)」をオーダー。

20070810205633

最近はフワフワした浮気心で、他のメニューばかり食べてましたが、

やっとの事でお気に入りの手打ちラーメンに戻ってきました!

誰から頼まれたわけでもないのに、自分で勝手にいろいろなメニューを

オーダーしていました。

そして、めでたく久しぶりに大好きな手打ちラーメン(^_^)

今夜はカウンター席で食べましたが、アタシ達が食べ始めた頃から

お店はどんどん混み始めて、

「また、アタシ達がお客さんを呼んじゃったね!」と

図々しく、ひそひそ話してました。

今夜もおいしいラーメンありがとうございます!!

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

ポーラ美術館のガレ展が綺麗!

20070807161847

箱根のポーラ美術館に行って来ました。

ポーラ美術館は、白で統一された建物が美しく、

大好きな美術館。

今はガレのガラス製品が飾られていると言うことで

期待して行って来ました。

期待通り、素敵でしたよ!!

ガレのことを観に行ったら、アールヌーボーやロココ調、

ガレのライバルのドーム兄弟のこと、アメリカのティファニーの

ガラス製品のことなど、いっぱい学べた感じです。

オススメの展示でした。

テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

朝顔の花、そろそろ終わりかなぁ

20070807161634


今年初めて、ベランダの朝顔の花が開いている時間に

花を見ることが出来ました。

でもこの花、2cmくらいしかない小さな朝顔・・・

もう、朝顔が終わりのシーズンみたいで、毎日いっぱい咲いていた花、

ほとんど咲かなくなっちゃったんです。

今日のベランダには、この小さい花一輪だけ。

寂しい限り・・・でも、やっと見ることが出来た

花の次には、種の膨らみが。
20070807161719


せっかく早起きして朝顔の花を観察しようかと思った矢先、

手遅れになってしまいました

今度は、朝顔の種摘みとか頑張ろうかと思っているところです・・・

テーマ : 暮らし・生活
ジャンル : ライフ

きにゃんね大仁夏祭り花火大会

ここからが第58回きにゃんね大仁夏祭り花火大会。

アタシはお仕事で、花火大会の司会で参加しています。

大仁の花火の迫力は、知っている人は知っていると思いますが、

本物ですよっ!!

昨年は約1時間の花火大会を6万人が見物。

わずか1時間に1万発以上の花火を打ち上げちゃうのです。

凄い~!!この規模を知っている人、けっこう少ないと思います。

凄く綺麗だったんですが、アタシが写メ出来たのはこんな感じ(笑)
20070803225953

周りでも多くの歓声が聞こえて、みなさんが本当に楽しんでいる様子が

さらに花火大会を盛り上げます!

そんな、美しい夏の風物詩を見ながら、写真撮影に苦戦していたアタシ。

でも、クライマックスに差し掛かり、綺麗に撮れたのがこれ↓
20070803230105


さらに、さらに、フィナーレはこんな風に夜空が金色に染まるんです!

この金色の空の凄さに圧倒され、しばし呆然。
20070803230054


本当に素敵な花火大会でした!

今年の花火大会見物客の人数はまだ知りませんが、

きっと昨年同様数万人のお客さんとこの感動を分かち合えたことが

マジ嬉しいですっ!!!

テーマ : 働く女性
ジャンル : 就職・お仕事

デザインTシャツ

20070803230338

きにゃんね大仁夏祭りのスタッフTシャツ。

勝手に、命名:えんTシャツ

「えん」には、人の輪、縁、花火の円、宴など、さまざまな「えん」の

意味合いがあります。

ウチのデザイン事務所の女性デザイナーがデザインしました。

デザイン案は見ていたんですが、当日、実際にスタッフが着ているのを

見ると、嬉しくなります!!

大勢のスタッフが着てくださいました。

素敵なお仕事、ご縁をありがとうございます

最後に躍動的えんTシャツ(笑)↓
20070803230251

テーマ : デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

ミス八重姫とツーショット

20070803230659


きにゃんね大仁夏祭り花火大会の会場でミス八重姫の金原舞ちゃんと

一緒のテントでお仕事しました!

アタシはスタッフTシャツ支給とのことだったので、私服です。

ミス八重姫は舞ちゃんですが、準ミス八重姫は

お笑い芸人カズ&アイのアイさん!

今日はアイさんはこのお祭りのステージ司会で、

少し離れた会場でお仕事をしてます。

このお祭りには二人の八重姫が来ているんですよ!

アタシはこの後、今夜のメーンイベント、花火大会の司会。

頑張りまっす☆

テーマ : 働く女性
ジャンル : 就職・お仕事

プロフィール

LIN

Author:LIN
静岡県三島市を拠点に活動しているLINです。

名前:鈴木 浩恵
職業:フリーアナウンサー、イベントMC、各種司会 e.t.c.

仕事内容が多岐に渡り、一言では言い表せなくなってます。
よく出没するのは、CATV、コミュニティFM、イベント会場・・・
ふかふかに柔らかい羽毛布団をこよなく愛すLINは、マイペースに社会と向き合いながら、急速に成長できたらイイのになと日々想うのです。キラキラでセクシーなお姐さんを目指してゆらゆらと生活しています。
遊びに来てくださった皆様、ブログ、Twitter共々LINをよろしくお願いします!

twitter
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード