fc2ブログ

着いてすぐに観ましたよ~

20080611144646

到着して最初に観たのが、フラのショー(*^□^*)

迫力ありました(^-^)

テーマ : 国内旅行記
ジャンル : 旅行

日本のハワイに行って来ます!

20080610234904

明日から東北にあるハワイに行って来ます。

一泊二日で行けるハワイ。

今回、ホームページでスゴいプランがあるのを発見しました!

東京駅から無料送迎バスで現地まで連れて行ってくれるというプラン。

ありがたいです。このガソリンの高いご時世に☆

朝起きたら出発です!ワクワクo(^-^)o

テーマ : 旅行の計画
ジャンル : 旅行

南アルプス 西川温泉 慶雲館の旅5

20070706232847

西川温泉 慶雲館からの帰り道はのんびり、ゆったり・・・

お昼ご飯に立ち寄ったお店の隣に綺麗な赤い橋が架かっていたので

パチリ!

「とろろそば」はとてもおいしく、スルスルといただきました。

このお店は、手打ち蕎麦で麺の1本1本の太さが違っていて

食べるのが楽しかったです。

評判通り、おいしいお蕎麦屋さんでした!


続いて訪れたのは、身延山「久遠寺」。
20070706233036

由緒ある有名なお寺で、名物はこの急な階段だそう。
20070706233123

今回は、久遠寺にフラっと立ち寄っただけなので、

この階段を登らずにお寺を後にしたんですが、

なぜか根性なくて逃げ出したような敗北感を感じてしまいました!

今度はしっかり久遠寺の石段を制覇したいです!!


お寺を出るとき、「次回は石段の上の景色を見て来ます」と、

境内のこのあじさいに誓いました!
20070706233205


慶雲館の旅レポ、これで終了☆

テーマ : 温泉旅行
ジャンル : 旅行

南アルプス 西川温泉 慶雲館の旅4

1日目はは本当にリラックス出来ました。

朝、起きてみたら窓の外にはこんなに綺麗な景色が朝日を浴びてひろがっていました。
alt="20070704195819" align="left" border="0">

この山の緑が目に染みます!!実際に観ると美しすぎますよ、この景色。
20070704195913


旅館の横では、ギネス級の湯量を誇る源泉が噴き出していました。
20070704200004


毎分1630リットルも噴き出しているそうです。
20070704200041

角度を変えて見ると、こんな感じ!

大迫力でした。

この後、お昼を食べに行くために宿を後にしましたが、

今回の慶雲館の旅、山と川の景色と、宿の対応に圧倒されました

やっぱり、景色と温泉と宿とおもてなしの全てがあったから、

こんなにも満たされた気分になるんですね!!

素敵な思い出ありがとうございました☆

甲州、西川温泉 慶雲館、また遊びに行きたいです!!!

20070704201718

テーマ : 温泉旅行
ジャンル : 旅行

南アルプス 西川温泉 慶雲館の旅3

慶雲館のお料理の続きね!一気にアップしちゃいましょう!!!

塩焼き
20070703005444

酢の物
20070703005459

ご飯
20070703005529

デザート
20070703005540


満足~~!お腹いっぱいです☆

って、メイン料理の牛肉のフォンデュの写真撮るの忘れちゃった~

あまりにもおいしくて、楽しくて気づいたときには食べ終えてしまいました

慶雲館のお料理は、一つ一つのお皿が控えめの量で出てくるので、

全部食べることが出来て、なんか得した気分になります!!

旅館のお料理はおいしいから全部食べたいです。

量が多すぎると、食べきれなくて勿体ない気分と板さんに申し訳ない感じがするので

今回のお料理の量はベストでした☆

食後にはおいしい地ビールの爽(さやか)をいただいて、ホッカホカの良い気分になりました!
20070703005606


夜中、寝る前にもう一度一人で大浴場(この時間は檜の大浴場)に行って、

温まってから布団に入りました!

気持ちいい1日でした

テーマ : 温泉旅行
ジャンル : 旅行

南アルプス 西川温泉 慶雲館の旅2

慶雲館は、まず建物を見た瞬間に胸がワクワク、

玄関を入ってさらに興奮、ラウンジのソファに案内され、

席に着くとすぐにウェルカムドリンクが出てきて感動の

素晴らしいお出迎えでした

お部屋に案内していただき、館内の説明を聞きます。

お茶をいただいてから館内をブラブラ見学へ。

隅々まで綺麗で統一感のある素敵なインテリアでした。


一段落すると、展望野天風呂に行き、素晴らしい渓流の音を聞きながら

山々を眺めていました。

続いて、1面全てに山の景色が写る大浴場に。

ゆっくり気持ちよくお風呂の時間を過ごせました。



そして、待ちに待った御夕食の時間

オリジナルブレンドの巨峰ワインで乾杯し、前菜から
20070629213550

これは、冷麺のような食感のどんぐり麺
20070629213711

そしてこれは柔らかいワインポーク
20070629213919


清涼感のある山と川の幸を存分に使った献立です。

当然ですが、すごくおいしいです。五感で楽しむお料理の数々。

来て良かったと何度も思いながら食べました。

まだまだお料理続きますが、この後のお料理はまた次の記事で。。

テーマ : 温泉旅行
ジャンル : 旅行

南アルプス 西川温泉 慶雲館の旅1

20070628114901

普段生活しているところもそれほど栄えていませんが、

三島から3時間ほど車を走らせると、こんなにも自然に恵まれた

美しい緑が広がっていました。

伊豆の山々とはちょっと違う、初めての南アルプス!!

「南アルプスの天然水」にはよくお世話になっていましたが、

生で見るのは初めてです。山がすごく高い。

谷間を車で走っている感じです。
20070628114919

この辺は、自然の凄さに圧倒されてしまうところが多い!!

道中、この渓流の音を聞きながら、宿に辿り着く前に既に癒されちゃってます

気持ちいい~☆
20070628115005

ここまで来れば、目的の宿「慶雲館」はもうすぐ。

でも、その前にもう1カ所。

慶雲館のすぐ隣にある吊り橋からの写真です!
20070628115454

ゆらゆら揺れる吊り橋から渓流を見下ろすと、

これまたため息をついてしまう美しい景色。

マイナスイオン浴びまくってます

20070628115505


慶雲館レポまだまだ続きます!!

テーマ : ♡温泉だいすき♡
ジャンル : 旅行

プロフィール

LIN

Author:LIN
静岡県三島市を拠点に活動しているLINです。

名前:鈴木 浩恵
職業:フリーアナウンサー、イベントMC、各種司会 e.t.c.

仕事内容が多岐に渡り、一言では言い表せなくなってます。
よく出没するのは、CATV、コミュニティFM、イベント会場・・・
ふかふかに柔らかい羽毛布団をこよなく愛すLINは、マイペースに社会と向き合いながら、急速に成長できたらイイのになと日々想うのです。キラキラでセクシーなお姐さんを目指してゆらゆらと生活しています。
遊びに来てくださった皆様、ブログ、Twitter共々LINをよろしくお願いします!

twitter
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード